引越しの流れ

引越しの紙秀運送

引越しの流れを知ろう!

● 引越しのご契約から引越し当日のおおまかな流れ!

引越し見積り・契約
お見積もり・ご契約成立

お見積もり後、契約いただいき、日程の調整・決定をいたします。

01
ダンボール配達
ダンボール配達

ダンボールや梱包資材などの配達を手配いたします。

02
近隣の挨拶
当日、近隣へのご挨拶

当日近隣へのご挨拶をいたします。(引越し作業などで騒がしくなるので…)

03
引越し段取り・打ち合わせ
お客様との打合せ

引越し作業の段取りなど当日の打ち合わせをいたします。

04
家屋の養生
養生

積地の家屋に傷がいかないよう養生をいたします。

05
引越し 荷造り梱包
荷造りコース(梱包)

荷造りコースの場合、当社にて全て(一部)の荷造りをいたします。

06
引越し作業 トラック積み込み
お荷物の搬出、積込み

お荷物を搬出していき、トラックに積みいたします。

07
引越し 安全輸送
安全搬送

忘れ物がないか確認後、安全に新居まで輸送いたします。

08
近隣の挨拶
新居で近隣へのご挨拶

新居でも近隣へのご挨拶をいたします。

09
家屋の養生
養生

新居でも家屋に傷がいかないように養生をいたします。

10
引越し 搬入作業
お荷物の搬入、設置

各部屋に指示通り、お荷物を搬入いたします。

11
引越し 家具の設置
セッティング

家具や家電などの組み立て等を行い、設置までいたします。

12
引越し 荷解き
荷解きコース(荷解き)
荷解きコースの場合は全て(一部)の荷解きをいたします。
13
引越し作業完了
作業終了

作業漏れがないか確認後、引越し作業の終了です。

14
ダンボール回収
後日、ダンボール回収

後日、ダンボールの回収をいたします。
※地域によっては回収に伺えない場合もございます。

14

初めての引越しで
失敗しない方法

● お引越しまでに必ずしておいて頂きたいこと!

引越しのポイント
配線
灯油
ドラム洗濯機
パソコン

上手な梱包のコツ!

引越しのポイント
食器
食器
引越し梱包

お引越しのマナー

*お引越し当日、ご近所さんへのご挨拶を事前にすませておくことでお引越し作業がスムーズに進みます。
*ご挨拶の時に配る物は、一般的に500円〜1000円程度の洗剤や生活消耗品が好まれます。

引越しに必要な手続きなど

● 引っ越しに必要な手続きは、大きく分けて次の4つに分けられます。

引越しの手続きは、引越し前後にまとめて行うと、忘れ物や手続き漏れなどを防ぐことができます。また、手続きに必要な書類や費用を事前に確認しておきましょう。

※詳しくはご自身がお住まいの市区町村にお問合せください。